fc2ブログ

Iwpスタイル

私達の好きな物、好きな町、好きな時間の中で、新しく生まれた作品の紹介や日々の生活スタイルをご紹介します。

展示会2

AKlabo-展示会2
3/15 日曜日。
この日は2回目の販売日だったので
私達も2人揃ってA.KLaboさんに来店しました。

オープン前から店内はとても賑やか。。。^^
この日はフラワーアレンジメントのお教室や
店内撮影の為沢山の方がいらしていました。
(勿論上記の件は私達もオーナーさんからお話を聞いていました。)

私達の作品を興味深く見ていただき
沢山撮影までしていただいてありがとうございました。
早速メールをいただいたり、blogで紹介していただいたり
お心遣いとても嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいですっ。
本当にありがとうございます。

遠くから私達の為にわざわざお越しいただいた方々。。。
webで展示の事を知って訪ねてくれた方々。。。
毎回欠かさず顔を出してくれる昔からのお友達。。。。
とてもとても嬉しく、暖かな気持ちになりました。
ありがとうございます。

A.KLaboさんの美味しいケーキを食べにいらした
お客様にも今回は気軽にお声をかけていただけて
とても嬉しかったです。 ありがとうございます。

私達の展示販売会も3/22日曜日が最終日になります。
一人でも多くのお客様とほんの少しでもお話が出来たら嬉ですっ。



  1. 2009/03/17(火) 10:08:00|
  2. 買い物

展示会初日。

昨日から吉祥寺にあるA.KLaboさん2Fでiron warm plusとedaの展示会
「鉄の物.布の物」がはじまりました。




AKlabo-展示会 006
私達の居場所。
レジ台は主人がこの日の為にデザイン制作した物ですっ。
勿論私達が座ってるイスも^^よろしければこちらの方も是非見てくださいねっ。
AKlabo-展示会 008
こちらのイスやランプはiron warm plusの作品。
トルソーに掛けられてる斜め掛けのバックはedaの作品。
素敵なトルソーはお友達の古道具やさん
STEREOGRAPHさんで購入した物です。
AKlabo-展示会 005
iron warn plusでデザイン制作したランプは全部で11点展示させていただいています。
数を数えながらお店の奥の奥まで見てくださいねっ。
AKlabo-展示会 007
こんな所にまでちゃっかり展示させていただいています。
11点全部しっかり見ていただくのは混んでる時間帯には難しいかもっ???
AKlabo-展示会 004
お店の一番奥には作り手が作業の際
通常使っている道具が一部展示してあります。
AKlabo-展示会 003
日曜日には鉄の物一部と布の物の販売もしています。
私達も2人揃ってオープンからラストまでお店の方入っています。
展示を見ていただいた皆さんと少しずつでもお話が出来て
作品や展示の感想を聞かせていただければと思っております。
まだまだ不慣れで未熟な私達ですがどうぞよろしくお願い致します。

そして遠い中、忙しい中、足を運んでくれたお友達やお客様に。。。
本当にありがとうございました。
みなさんの暖かい気持ちがとてもとても嬉しかったです。


burogu-1-25 005
こちらがA.KLaboさんです。
白を基調にした素敵なお店です。
ケーキもとーっても美味しいですよ^^。

展示会は3/8(日)~3/22(日)までにまります。
次回販売日は3/15.22(日)になります。
平日は展示のみになりますので日曜日の内容や
展示と一部違いがありますがよろしくお願い致します。





  1. 2009/03/09(月) 14:57:52|
  2. 買い物

  1. 2009/02/24(火) 23:08:31|
  2. 買い物

展示販売のお知らせ。

burogu-1-25 005

吉祥寺のAKLABOさん2Fカフェスペースで鉄の物、布の物の展示販売をおこないます。
鉄の物はランプを中心にスツールや小物など。。。古道具をリメイクした作品なども並びます。
ほとんどが展示というかたちになると思いますが、小物は販売する予定にしております。

布の物はバックを中心に生活雑貨の展示販売をおこないます。古布に手入れをして仕上げた作品や、ラオスで手織りで作られた布で仕上げたバックなどを予定しております。見ていただき、触れていただき、なんだか暖かい気持ちになっていただけるような作品をお届け出来れば。。と思っています。

burogu-1-25 006
1Fのショーケースにはかわいいケーキがセンス良く並べられています。
形もとても可愛らしく、とーっても美味しいケーキです。
美味しいケーキとお茶をいただきながら私達の作品も楽しんでいただければ幸いですっ。

AKLABO 2F 3/8(日)~3/22(日)
武蔵野市吉祥寺本町4-25-9
tel 0422-20-6117
定休日 水曜日
吉祥寺駅から徒歩10分
バスで5分
 

  1. 2009/02/20(金) 23:45:29|
  2. 買い物

Gift Show

burogu-2-11 006
先日友人のYちゃんから連絡をいただき
はじめてGift Show に行って来ましたっ。

「きっと勉強になると思って。。。」と連絡をくれたYちゃん、
思えば彼女は前から向上心が高く努力家だったな~。
あまりの会場の広さに驚き、出店舗の多さに驚き。。。
何より物が溢れている時代に驚いてしまいました。

どんどん作り出されて行く新しい物、長い年月を経て
今の時代に残った旧い物が混在していてなんだか面白かったなっ。

物を作り出すという部分では共通してるけど
私達とはまた別の世界で活躍しているYちゃん。
そして好みもタイプもそれぞれ。。。
そんなYちゃんから「私アンテイークって好きだな~」
「リネンって好きっ」なんて言葉が聞けて。。。
万人に愛されるアンテイークの魅力、リネンという素材の魅力
についてしばらく考えてしまいましたっ。

忙しい中時間をつくってくれてありがとう。
仕事の時間ギリギリまで付き合ってくれてありがとう。
広い意味でとても勉強になりました。

そしてとても楽しい一日を過ごさせてもらってありがとう。ペコリッ



  1. 2009/02/12(木) 10:36:54|
  2. 買い物
次のページ